ブレーキレバー vブレーキがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > ブレーキレバー vブレーキ最新の話題提供
ST-EF51 3X7 シフト/ブレーキレバー 【左右セット 】 2フィンガー用(Vブレーキ対応) シマノ【自転車】(bebike)のレビューは!?
年齢不詳さん
GIANTのバイクに最初からついていたシマノのレバー&ギアの動きが給油しても渋く、入りもやや悪くなって来たのでこれに交換したところ、チェンジ操作感がかなりアップしました
50代 男性さん
昔、(20年前)のMTBの補修用に使用しました。7速ですので昔のカンチにも対応できる穴を開けておいて欲しいものです。ストロークが浅いのですが、握力さえあれば、カンチでも使えています。カンチをVブレーキに変えるのはさらに経費が必要になりますのでやっていません。
30代 男性さん
20年近く前のMTBのシステム入れ替えのために、購入しました。さすがに、操作感覚など、比べるまでもなく、格段に向上しました。
年齢不詳さん
クロスバイクのレストアに使用しました。 7速でグリップシフトではないタイプでは、2013年現在、これ以外はほとんど販売されていません。 【○】 レバー操作では変に撓んだりもせず、ちゃんと変速してくれます。 ブレーキも同様。 【×】 ボディ部分の角度を変えられないので、意外と幅を使ってしまいます。 ハンドルを短めにしたい人は要・注意です。 ケーブル交換では上面のネジを外さないと変えられませんが、ネジ山を一発で なめてしまいました。 このあたり、コストダウンの影響?でしょうが、取り扱いに注意さえすれば、 普通に使用するには十分だと思います。
30代 男性さん
初めての取り付けで苦戦しましたが、無事につけられ、動作もまったく問題ありません!
40代 男性さん
価格の割には良いと思います!シフトもブレーキレバーも扱いやすいと思います。
40代 男性さん
ギヤの入り具合が悪くて購入しましたが、その後にばらして調整をしたら調子が良くなったみたいなので、しばらくは様子見です。
40代 男性さん
先の尖ったデザインが、結構カッコいいです。シフトポジションの 視認性も良く、GOOD!です。ギアチェンジも、カチッ、カチッ と小気味よく、スムースにチェンジしてくれます。 難を言えば、シフトポジション表示部と、尖ったデザインの部分が プラスチックな所でしょうか。でもまあ値段が値段なので、これで 充分かと。 グレードはTOURNEYですが、ACERAのディレイラーでも 使えます。この辺はALIVIOなどでもOKの様で、結構融通が きくようです。当たり前か? ケーブルは同梱で、殆ど他に用意するものもなく、シフトケーブル も既にセットされていて、それ程手間もかからず交換できました。 しかし、ディレイラーの調整はしっかりしておかないと、気持ちい いギヤチェンジはできません。 フロントのディレイラーが、ちゃんとセットしたつもりが、ギアカ バーと干渉しているのに気付かず、結構苦労しました。レバーとは 関係ない話ですが。 自転車屋さんで、セットしてある自転車を見ましたが、結構前のめ りにセットしてありました。 個人的には、もう少し、体を起こした状態でにぎりやすい様にセッ トした方が、シフトポジションもチェックしやすく、いいと思うの ですが。(自分のはそうしてあります。) グリップ式よりは遥かに使いやすいので、今、グリップ式のものを つかっている人でも、古くなったら交換してみるのもいいかと思い ます。軽い力で、カチカチとチェンジしてくれます。
年齢不詳さん
回転式シフターが付いていた古いMTB用に購入しました。簡単にシフトができるようになりました。ハンドル周りが一新されました。
40代 男性さん
評判通りとても使いやすいです。 とてもかっこいいです