Home > フジクラの通販サイト

フジクラの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【処分価格】NEWカラー フジクラ モトーレF1 US仕様のレビューは!?

30代 男性さん
タイトリスト909Dをリシャフトしました。オリジナルシャフトのランバックスFがイマイチ合わず球が左右にバラけていたので、方向性重視で75Xを入れてみました。 第一印象は明らかに「硬い」&「重い」って感じで本当に振れるのかと思いましたが、結果的に確かに球のばらつきは少なくなりました。そのぶん一発の飛距離も無くなりましたが、まあ予想どおりです。 ヘッドが中弾道でつかまりにくいため、フレックスはSでも良かったかもしれません。

20代 男性さん
まだコースには行ってないので飛距離に関してははっきりしてことはわかりませんが、全体的に大変満足ができるシャフトです。今回は年末に発売のキャロウェイ ディアブロ Octane Tour のヘッドのみ入手したので、こちらのシャフトの65 S を挿し、44.875インチ、D2、316g、振動数272cpmと仕上げて頂きました。ロフトが10.5度といこともあるのか、楽に球が上がりますが、フケませんでした。早くコースで試してみたいです。

40代 男性さん
この商品が、売れているのがわかります。5、3Wと購入しました。 もう、DRもリシャフトを決めました。 最後にシャフトが、ひと伸びして飛距離が 伸びていると思います。

30代 男性さん
コースでの使用3回目にしてやっと慣れました。 US使用なので、Rを使用しています。ヘッドスピードが43程度の僕は、ちょうどいい硬さだと思います。 きちんと振っていけば、ややドローぎみのきれいな球筋で飛んでいきます。 飛距離も10ヤードほど伸びたような気がします。 ただ、3Wと5Wは短いせいか、左へのフック気味の球筋になります。右へ向いて打てば、ちょうどいいところへ戻ってきます。

40代 男性さん
R9maxにノーカットで47.75インチ325g273cpm グリップはイオミックfusion カートリッジ4g→2gへ バランスはE3.5 ポジションはNでストレートから軽いフェード系 印象としては重めヘッドの方が相性良さそうです

60代 男性さん
総合的に日本人のパワーのある人に向いているようですね。 アメリカのFujikuraもここまで来たか!!って感じですね。

60代 男性さん
Legacy AERO9.5度ヘッドのSpeed Amorphous55w Flex-Rを55R-FlexにReshaft。 ヘッド内に遊離物が出て音鳴りがしていたのも無償で除去して貰え大満足。 Shaft長さは45inch.で注文したが、D1バランスには45.25か45.5にと電話を戴き、45.25inchにお願い。結果、45.25/D1/312g/265cpmに仕上がり。 US仕様で日本仕様よりやや硬いが、ゆったり振ってもしっかりした球が出ているように思う。Newカラーの色合いも風格があって、スタッフの対応と合わせて超お買得の買い物をさせて貰った。

年齢不詳さん
【デザイン】ナイキVR Sコバートツアーに使用なので色のマッチングがとてもいい 【軽さ】65Xですがやや軽めかな 319gの仕上がり(グリップはイオミック スティッキー2.3) 【しなり】全体的にしなる感じですが、手元がしっかりしているので不安要素はなし 他コメントにもありますが、ヘッドの走りがすさまじい 【コントロール】普通に打つとややフェード。ストレート、ドロー系も打てました。 【弾道】中〜高弾道。元々高弾道の球筋ですが。 【飛距離】5〜10ヤードの伸び。今まではアルディラ70Xツアーを使用(キャロウェイ レーザーホークUSの純正シャフト) 【その他】商品到着当初、カチカチのハードスペックかなと思いましたが、実際組んで打ってみるとそれほどでもないですね。まずヘッドの走りに驚きました。弾き感もありボール初速も安定しています。ユピテルのヘッドスピード測定器で計測しましたが、ミート率1.48がでました。 三菱クロカゲX(純正)とアルディラ(XとS)とこれを含めて合計4本のシャフトで打ち比べましたがF1は最高です。左右のばらつきが少なく、軽く振っても飛距離がしっかりでます。 アイアンはダイナミックゴールドX100を使用していますが、非常に似た感じがあります。 3、5W用も購入しようか検討中です。

40代 男性さん
まだ使用していませんが、部屋で素振りした感じでは好感触でした。まずは練習場で振って特性等を感じ取ってみたいと思います。

50代 男性さん
45.5インチで 913D2に装着 距離は少し伸びてます